農家宿泊(農業体験) と 個別指導合宿がコラボ

お子様の夢や進路、勉強法をサポートしたい親御さん必見!
現役東大生12人のスペシャルチームが須賀川市へやってきます。
東京大学の学生から
彼等が思いえがく夢を聞いたり
これから先の進路のことや日常生活の悩みなどを聞いてもらったり
第一志望校に合格するための勉強法を
直接学ぶことが出来るスペシャルなイベントが開催されます!
お子様の夢、進路、勉強法をサポート!
のうはく
農泊せんせい
東京大学の学生や大学院生 (農泊せんせい)が、
夢、進路、勉強法を強烈サポート!
これほどたのもしい先生たちはいない!!
農泊せんせいに、勉強を教わったり
進路・日常生活などの悩み相談してみたりしてみませんか?
☆農泊せんせいに教わった生徒さんの感想☆
「勉強の説明がわかりやすかった」
「宿題の進みが速かった!」
「真剣に自分の悩みをきいてくれた!」
「本音で話すことができた!」
「一人で勉強するよりもやる気が出た!」
《概要》
・東京大学生(大学院生)が2日間、中高生に勉強を教えたり、進路相談に乗ったりします。
・参加費は昼二食・夜一食つきで 8,000円です。
・対象:中学1年生~高校3年生。 先着15名限定ですので、お申し込みはお早めに!
・開催場所:阿部農園 (福島県須賀川市和田字沓掛49-2)
《スケジュール》
10月24日(土) 午前 みんなで楽しくサツマイモ掘り (任意参加)
昼12時~ 昼食 (カレーライス)
午後1時~ 農泊せんせいと勉強 (正味3時間以上)
夜6時~8時 お好み焼きを楽しみながら 農泊せんせいと懇談
10月25日(日) 午前 みんなで楽しくサツマイモ掘り (任意参加)
昼12時~ 昼食 (けんちんうどん)
午後1時~ 農泊せんせいと勉強 (正味3時間以上)
※24日(土)の夕食(懇談会)に保護者の方も参加可能です。(参加費無料)
プロが作るお好み焼きを楽しみながら大学生の話を聞いてみませんか?
《お申し込み方法》
①こちらのファイル(PDFファイル・DOCファイル)を印刷して申込み欄に必要事項を記入して
阿部農園 寺山佐智子(FAX 0248-75-2382) までFAXで送信してください。
PDFファイル
http://agrix.net/pdf/2009102425.pdf
DOCファイル
http://agrix.net/091024.doc
②こちらのメールアドレスへ
20091219sat@gmail.com
・生徒さまのお名前・性別・学年
・保護者のお名前
・緊急連絡先
・FAX番号
上記の必要事項を記入して 「農泊せんせい申込み」 のタイトルでメールを送信してください。
※参加費 8,000円は参加当日にお持ち下さい。
当日の持ち物などにつきましては、お申し込みをいただいた方に
後日FAXにてご連絡させていただきます。
《農泊せんせい ってなあに??》
都会の大学生が農村に宿泊しながら、農作業をお手伝いさせていただいたり、
子どもたちの学習サポートを行ったりする取り組みです。
日本経済新聞(2009年8月29日朝刊)の記事の中で紹介させていただきました。

《5つの魅力》
①教わりたい科目&使いたい教材を後日FAXにてお聞きし
それに応じた個別指導をさせていただきます。
②大学生が付きっきりで宿題を見たり、苦手科目の勉強方法を教える中で、
勉強の楽しさを教えます!
③1日目の夕食時に、中高生と大学生との懇談会を開催します!
「どうやって高校や大学を選んだの?」「合格のために何をしたの?」
など、何でも聞いて下さい!
④1日目の夕食時に③とは別の部屋で保護者と大学生との懇談会も同時開催!
「志望大学はどうやって決めたの?」「一人暮らしはどんな感じ?」
「アルバイトはしてるの?」など
親御さんの疑問・質問に何でもお答えします!
⑤東京大学生(12名)の他に、早稲田大学、津田塾大学、独協大学などの
農泊せんせいも参加されるので都内のいろんな大学の学生とふれ合えます!
《お問合わせはこちらまで》
・阿部農園 寺山佐智子 携帯番号 070-6497-5369
・谷角峻(たにかどしゅん) 「農泊せんせい」東京事務局代表 携帯番号 080-5333-1336
スポンサーサイト